WiMAX2+ギガ放題とWiMAX+5Gギガ放題プラスの違いは4つ

WiMAX2+ギガ放題とWiMAX+5Gギガ放題プラスの違いは?

アオシ

ギガ放題とギガ放題プラスの違いは4つあります


ギガ放題とギガ放題プラスの違い
  • 月額料金
  • 接続回線
  • 通信速度
  • 速度制限条件

料金の安さならギガ放題。接続できる回線数と速度、制限条件で選ぶならギガ放題プラスがおすすめです。

2022年2月1日からWiMAX5Gの速度制限が緩和。3日制限なしになりました。
*一定期間に大量の通信があった場合、混雑する時間帯に速度制限される場合があります。

目次

WiMAX5Gギガ放題プラスとは?

WiMAX5Gギガ放題プラスとは、UQ WiMAXの5Gに対応した新料金プラン。旧プランのWiMAX2+は、新規申し込みが終了しています。

WiMAX5Gギガ放題プラスの特徴は、月額料金は4,818円(プロバイダによる割引あり)で、利用できる回線はau 5G、au 4G LTE、WiMAX2+の3つです。スタンダードモードでは、月間のデータ容量制限はありません。ただし、プラスエリアモードでは15GBの制限があります。

WiMAX5Gギガ放題プラスの特徴
  • 月額料金4,818円(プロバイダ毎に割引あり)
  • 3つの回線が(au 5G/au 4G LTE/WiMAX 2+)が利用できる
  • スタンダードモードでは月間データ容量制限なし
  • プラスエリアモードは15GBの制限があり

WiMAX2+ギガ放題とWiMAX5Gギガ放題プラスの違いを比較

WiMAX2+ギガ放題とWiMAX5Gギガ放題プラスの違いを比較表にまとめました。

WiMAX2+
ギガ放題
WiMAX5G
ギガ放題プラス
実質月額4,0113,671~
接続回線
(通常モード)
WiMAX2+WiMAX2+
au 4G LTE
au 5G
通信速度
(下り最大)
1,237Mbps2,700Mbps
通信速度
(上り最大)
75Mbps183Mbps
速度制限
(通常モード)
3日10GBまで制限なし
速度制限
(LTEオプション)
月間7GBまで月間15GBまで
プロバイダー比較プロバイダー比較

WiMAX5Gギガ放題プラスは、通常モードでもau 4G LTEとau 5Gに接続できるようになりました。
5Gエリアはまだ限られていますが、エリア内なら光回線並の通信速度がでます。
速度制限の条件も緩和され、使いやすくなりました。

アオシ

今から契約するならWiMAX5Gギガ放題プラスがおすすめ

WiMAX+5Gギガ放題プラスの料金

WiMAX2+ギガ放題より、WiMAX5Gギガ放題プラスのほうが月額料金が安いです。
わかりやすいように、実質月額で比較しています。

WiMAX2+
ギガ放題
WiMAX5G
ギガ放題プラス
実質月額4,0113,671~
プロバイダー比較プロバイダー比較
ギガ放題とギガ放題プラスの料金の違い

*実質月額=37ヶ月間の支払い総額÷37ヶ月
*37ヶ月間の支払い総額=37ヶ月間の月額料金の合計+事務手数料+端末代-キャッシュバック

アオシ

料金の安さでもWiMAX5Gのほうが安い

WiMAX+5Gギガ放題プラスの接続回線

WiMAX5Gギガ放題プラスは、WiMAX2+ギガ放題より接続できる回線の種類が多いです。
通常モードでも、au 4G LTEに接続できるのでWiMAXがつながりにくい場所でもつながりやすくなりました。

WiMAX2+
ギガ放題
WiMAX5G
ギガ放題プラス
接続回線
(通常モード)
WiMAX2+WiMAX2+
au 4G LTE
au 5G
接続回線
(LTEオプション)
WiMAX2+
au 4G LTE
WiMAX2+
au 4G LTE
au 5G
プロバイダー比較プロバイダー比較
ギガ放題とギガ放題プラスの接続回線の違い

*LTEオプションとは、月1,100円で使える有料モード。3年契約のプロバイダーは無料で利用できるサービスが多い。

WiMAXの5Gエリアは、場所が限定されますが、つながりやすくなったので、エリア外でもギガ放題プラスを選ぶメリットはあります。

アオシ

つながりやすさで選ぶならギガ放題プラス

WiMAX+5Gギガ放題プラスの通信速度

WiMAX5Gギガ放題プラスは、5Gに対応したことにより通信速度が大幅に向上しました。
5Gエリア外ではギガ放題と同程度の速度ですが、5Gエリア内の下り速度は光回線並に速いです。

WiMAX2+
ギガ放題
WiMAX5G
ギガ放題プラス
通信速度
(下り最大)
1,000Mbps2,700Mbps
通信速度
(上り最大)
75Mbps183Mbps
プロバイダー比較プロバイダー比較
ギガ放題とギガ放題プラスの通信速度の違い

最大通信速度は、機種によって異なります。
5Gエリアは、まだ限られていますが、順次拡大予定です

アオシ

5Gエリア内ならギガ放題プラスが速いです

WiMAX+5Gギガ放題プラスの速度制限条件

WiMAX5Gギガ放題プラスは、 速度制限の条件がギガ放題よりも緩くなりました。
3日15GBになり、ギガ放題よりも1.5倍通信できます。

WiMAX2+
ギガ放題
WiMAX5G
ギガ放題プラス
速度制限
(通常モード)
3日10GBまで制限なし
速度制限
(LTEオプション)
月間7GBまで月間15GBまで
プロバイダー比較プロバイダー比較
ギガ放題とギガ放題プラスの速度制限条件の違い

*LTEオプションとは、月1,100円で使える有料モード。3年契約のプロバイダーは無料で利用できるサービスが多い。

ギガ放題は、LTEオプション利用時に7GBを超過すると通常モードも月末まで速度制限されます。
ギガ放題プラスは、LTEオプション利用時に15GBを超過しても通常モードは制限されません。

アオシ

たっぷり通信したい人はギガ放題プラスがおすすめです

ギガ放題とギガ放題プラスおすすめはどっち?

ギガ放題とギガ放題プラスの違いは4つありますが、おすすめはWiMAX5Gギガ放題プラス。

月額料金はギガ放題よりも高くなりますが、速度が速く制限条件が緩和され、3回線に接続でき、つながりやすいです。


ギガ放題とギガ放題プラスの違い
  • 月額料金
  • 接続回線
  • 通信速度
  • 速度制限条件
アオシ

今から契約するならWiMAX5Gがおすすめ!

ギガ放題は、機種の在庫がなくなり次第受付が終了します。すでにUQ WiMAX、カシモWiMAX、GMOとくとくBBBroad WiMAX2+のギガ放題は受付が終了。在庫があるのは、EX WiMAXだけ。ギガ放題を契約したい人は早めの申し込みをおすすめします。

WiMAX5Gプロバイダおすすめ3選

GMOとくとくBB WiMAX5G

キャッシュバック最高額で実質月額最安!

GMOとくとくBBWiMAXキャンペーン

\ 実質月額最安! /

カシモWiMAX5G

端末分割サポートで機種代が実質無料!

\ 定額料金で安くて人気! /

BIGLOBE WiMAX5G

月額料金大幅割引!SIMのみ契約もできる

BIGLOBE WiMAXキャンペーン
BIGLOBE WiMAX5Gキャンペーン

\ 月額料金が初月0円! /

  • URLをコピーしました!
目次