WiMAX5Gホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01」てどうなの?

「5G L11」はコンセントに差すだけで、すぐに使えます。
速度も5Gエリア外でも十分速いです。


Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01 スピードテスト結果
場所:京都市内 5Gエリア外
「5G L11」は、面倒なセットアップ不要。コンセントに差すだけですぐにネットが使えます。
接続回線もWiMAX2+、au 4G LTE、au 5Gの3回線につながるので、旧機種よりも安定した通信可能。


Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01とHOME02の違いを比較
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01と旧機種のHOME02のスペックの違いを比較しました。
ZTR01 | HOME02 | |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
メーカー | ZTE (中国) | NECプラットフォームズ (日本) |
発売日 | 2021年6月4日 | 2020年1月30日 |
通信速度 下り最大 | 2.7Gbps (2,700Mbps) | 440Mbps |
通信速度 上り最大 | 183Mbps | 75Mbps |
重量 | 599g | 213g |
サイズ (cm) | 7.0(横) 18.2(縦) 12.4(厚さ) | 5.0(横) 11.8(縦) 10.0(厚さ) |
LANポート 有線接続 | 2口 | 1口 |
同時接続台数 | 30台 | 20台 |
速度制限 | 制限なし | 3日10GB |
接続回線 (ノーマルモード) | WiMAX2+ 5G au 4G LTE | WiMAX2+ |
料金プラン | ギガ放題プラス | ギガ放題 ライトプラン |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01は、旧機種のHOME02より端末サイズが大きいです。
大きいといっても高さ18.2cmなので、インテリアを邪魔しない程度なので気になりません。
L11は、速度制限が緩和され、旧機種よりもたっぷり通信できるので、5Gエリア外でも利用するメリットはあります。



WiMAX5Gプロバイダは、カシモWiMAXが料金も安く人気です
今なら、端末代と月額料金割引キャンペーンを実施しています。
\ 定額料金で安い /
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01のデメリットとメリット
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01のデメリットとメリットについて解説します。
L11のデメリット
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01のデメリットは1つあります。
- 5Gエリア外だと光回線並の速度は出ない
端末が5G対応でも、利用する場所が5Gエリア外だと、旧機種と同程度の通信速度しかでません。
ただ、5Gエリア外でも下り40Mbps以上、上り7Mbps以上はでているので、ネットや動画視聴もストレスなく利用できます。
L11のメリット
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01のメリットは3つあります。
- 5G通信で速度が速い
- つながりやすい
- 速度制限なし
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01は、5G通信で100Mbps以上の通信速度がでます。
自宅が5Gエリア外なので、検証できていませんが、利用者のスピードテストで200Mbps以上でています。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01は、WiMAX2+・au 4G LTE・au 5Gの3回線にスタンダードモード(通常モード)でも接続できるので、つながりやすくなりました。
通信制限も2022年2月に緩和され、3日制限なしになったので、旧機種よりもたっぷり通信できます。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の通信速度を検証
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01利用者の通信速度をスピードテストで時間帯別に検証。
検証した京都の自宅が5Gエリア外なので、WiMAX2+とau aG LTEエリアでの実効速度です。


Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01の実効速度
場所:京都市内 5Gエリア外
時間帯 | 下り ダウンロード | 上り アップロード | Ping値 |
平日7時 | 49.0 | 8.7 | 60.6 |
平日12時 | 56.2 | 8.2 | 59.4 |
平日21時 | 51.2 | 7.9 | 78.0 |
土日9時 | 60.1 | 8.7 | 46.0 |
土日17時 | 48.2 | 9.0 | 46.0 |
土日22時 | 54.5 | 8.9 | 62.0 |
平均値 | 53.3 | 8.6 | 58.7 |
実効速度の計測は、平日と土日でピークタイム(混雑する時間帯)が異なるので、利用者の多い時間に計測しました。
ピークタイムは、総務省が発表している、令和2年度の主なメディアの利用時間帯を元にしています。
1週間検証して平均で下り53.3Mbps、上り8.6Mbps、Ping値58.7という結果に。



SNSや検索、動画視聴、ソシャゲの利用もストレスなく利用できる速度でした。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01の口コミ・評判
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01利用者の口コミ・評判をまとめました。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01の対応バンド
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01の対応バンドは、Band1、3、18、41とn28、n77、n78の6つ。
Band18とn28は、プラスエリアモード(有料モード)のみ対応。
スタンダードモード | Band1、3、41、n77、n78 |
プラスエリアモード (有料モード) | Band18、n28 |
モード別の対応バンド
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01レビュー・評価まとめ
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01のレビュー評価ですが、通信速度・速度制限条件・つながりやすさで選ぶならオススメのホームルーターです。コンセントに差すだけで、すぐに使えます。


- 5G通信で速度が速い
- つながりやすい
- 速度制限なし
- 5Gエリア外だと光回線並の速度は出ない


Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01は、速度制限が緩和され3日制限がなくなったので、旧機種のHOME02よりもたっぷり通信できます。
通信できる回線もWiMAX2+・au 4G LTE・au 5Gの3回線に接続できるのでつながりやすく5Gエリア外でも速いです。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11は、高さも500mlのペットボトルより2cm低いくらいの大きさで場所をとりません。
工事不要なので、光回線より簡単に設置できます。



一人暮らしや単身赴任先での固定回線にもオススメです。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01を契約できるプロバイダ
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01を契約できるプロバイダを紹介します。
プロバイダー | 実質月額 | キャッシュバック | 契約期間 |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 3,671 | 23,000 他社から乗り換えは 最大40,000 | 2年 |
BIGLOBE | 4,397 | - | 縛りなし |
DTI | 4,448 | 21,780 | 2年 |
カシモ | 4,252 | - | 縛りなし |
Broad フリープラン | 4,676 | 最大19,000 | 縛りなし |
Vision | 4,442 | 13,300 | 縛りなし |
UQ 縛りなし | 5,043~ | 最大5,938 | 縛りなし |
So-net | 5,494 | – | 3年 |
Broad 2年 | 4,494 | 最大19,000 | 2年 |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01のプロバイダおすすめ3選
WiMAX5Gプロバイダおすすめ3選
GMOとくとくBB WiMAX5G
キャッシュバック最高額で実質月額最安!


\ 実質月額最安! /
カシモWiMAX5G
端末分割サポートで機種代が実質無料!


\ 定額料金で安くて人気! /
BIGLOBE WiMAX5G
月額料金大幅割引!SIMのみ契約もできる


\ 月額料金が初月0円! /



Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01を契約できるプロバイダの比較は下記の記事で詳しく解説しています。